
少し時間のかかる料理ですが、みんなで作るとおいしさも楽しさも倍増です☆
“薄焼きカリカリピザ” の続きを読む

毎日のおかずに、特別な日のお料理に
イベントでの一品に。
おかずとスイーツのレシピをお届けします
2011.11.21更新 - カテゴリ[麺類]

みょうがや小ねぎ、水菜を山盛りにのせてヘルシーに!
梅肉仕立てのめんつゆが食欲をそそりますよ☆
*2007年夏に特集した「ひやむぎレシピ」のひとつです。
“夏野菜たっぷりひやむぎ” の続きを読む
2011.11.21更新 - カテゴリ[麺類]

暑い夏にぴったり!
さっぱりだけど食べごたえのある一品です。
*2007年の夏に特集した「ひやむぎレシピ」のひとつです。
“まぐろとオクラの冷製ひやむぎ” の続きを読む
2011.11.21更新 - カテゴリ[主菜]

春巻きにひやむぎ?と思った方!
ぜひ作ってみてください!!
宮坂おすすめのひやむぎレシピです☆
*2007年の夏に特集した「ひやむぎレシピ」のひとつです。
“ひやむぎ春巻き” の続きを読む
2011.11.21更新 - カテゴリ[麺類]

牛すねのスープを利用した一品。ちょっと酸っぱくてピリ辛のエスニックふうに仕立てます。
夏バテで食欲のないときにもしっかりと栄養が取れますね。
*2007年の夏に特集した「ひやむぎレシピ」のひとつです。
“ひやむぎのエスニック風” の続きを読む
2011.11.21更新 - カテゴリ[スープ類 、 圧力鍋]

牛すねから出た旨みが、にんじんやれんこんなどの根菜にギュッと染み込んで心まで温まるスープです。
ほろっと崩れるほどやわらかく煮込んだ牛すね肉に、粒マスタードをちょっとつけて食べるのも美味しいですよ!
簡単、野菜も豊富に摂れます。たっぷり作っておくと重宝します。
“牛すね肉の和風ポトフ” の続きを読む
2011.11.21更新 - カテゴリ[副菜]

うれしい春の緑をおいしく炒めていただきませんか♪
歯ざわりをよくするために、菜の花やスナップエンドウを水につけてシャキッとさせておくのがコツ。
これだけでぜんぜん違います!
“菜の花とスナップエンドウの”春”野菜いため” の続きを読む