調理時間
30分
材料(4人分)
・鶏もも肉…300g(大きめ1枚)
・醤油…大さじ1
・酒…大さじ1
・小麦粉…大さじ1
・片栗粉…大さじ1
・揚げ油…適量
・なす(大)…1本
・お好みの葉野菜(レタスなど)…適量
・糸唐辛子…適量
【ピリ辛ダレ】
・白ネギ…1/2本
・すりおろし生姜…小さじ1
・すりおろしにんにく…小さじ1
・醤油…大さじ1.5
・酢…大さじ1.5
・砂糖…大さじ1
・はちみつ…小さじ1
・豆板醬…小さじ1~(お好みで)
・ごま油…小さじ1
作り方
1、鶏もも肉を1口大に切り、ポリ袋に入れます。そこに醬油、酒を加えて袋の上から手で良く揉みこみ、10分程度おいておきます。
2、おいている間に【ピリ辛ダレ】を作ります。
白ねぎを粗みじん切りにしてボウルに入れ、そこに残りの【ピリ辛ダレ】の材料入れて良く混ぜ合わせたら完成です。
3、1のポリ袋に小麦粉、片栗粉を加え、鶏肉全体にまぶします。
170℃に熱した揚げ油に鶏肉を入れ、上下を返しながら4分程度揚げます。
4、鶏肉を一度取り出し、3分程度置いて余熱で中まで火を通します。
その間に揚げ油を180℃まで熱しておきます。温度が上がったら鶏肉を再び入れ、こまめに返しながら1分程度揚げます。綺麗なきつね色になったら取り出し、油を切ります。(この後なすを揚げるので、揚げ油はそのまま熱しておいてください。)
5、なすのヘタを取り除き、大きめの乱切りにします。
鶏肉を揚げた油(180℃)に入れ、混ぜながら2分程度サッと揚げます。揚げ終わったら取り出して油を切っておきます。
6、お皿にお好みの葉野菜を敷き、その上に揚げた鶏肉、なすを盛り付けます。上から【ピリ辛ダレ】を全体にかけ、糸唐辛子をのせたら出来上がりです。