ひだまりCafe

岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします

あづみ野営業所の展示会が行われました☆

2012.10.10更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です!

3連休はいかがお過ごしでしたか??
丸山は宮坂さんと一緒にあづみ野営業所の秋の大感謝祭にお手伝いに行ってきました!

あづみ野営業所ができてから2回目の展示会。
不安もありましたが、沢山のお客様にご来場いただきました!

丸山は最新のガスコンロを使ったお料理実演を行いました。
ガスコンロの機能を、たけのこご飯や今話題の塩麹を使ったグリルチキンなどのお料理と共にご紹介しました。
熱心に私のつたない説明を聞いてくださったお客様、ありがとうございました。
少しでもお客様に「ガスっていいなぁ」と思っていただけていたら、嬉しいです☆

さて、今週末は丸山は伊那営業所の展示会へ、宮坂さんは上田営業所の展示会へお手伝いに行きます!
こちらでもお料理実演をさせていただきますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね(* ̄▽ ̄*)ノ”

諏訪南営業所 秋の大感謝祭が行われました!

2012.10.02更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です!

10月になり、企画室が一番忙しい季節がやってきました。
丸山は、あづみ野・伊那・岡谷営業所の展示会へ
宮坂さんは、あづみ野・上田・佐久営業所の展示会へ参加します!!
当日は、話題の塩麹を使ったレシピも紹介しますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

さて、9月29日・30日には、諏訪南営業所で展示会が行われましたので、その様子をご紹介します♪

台風17号の影響で、2日目は予定より早く閉会となってしまいましたが、
両日共に沢山のお客様に足を運んでいただきました。

特にふれあい移動動物園は子供たちに大好評でした♪
また、野菜販売やフランクフルトなどのイベントも楽しんでいただけました。

足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。
まだまだ岡谷酸素の秋の大寒社債は続きますので、ぜひぜひお近くの営業所の感謝祭へご参加ください!

長野営業所『ポコ展』開催!

2012.09.24更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
宮坂です☆

すっかり秋の気配。
今日の朝は、少々手足の先が少々寒いくらいです。
そろそろ、寒さ対策の準備が必要ですね。

昨日、おとといと長野営業所で展示会がありましたのでご報告♪

長野営業所の展示会は、『ポコ展』といいます。
『ポコ』ってなんだ???
と思われる方も多いと思いますので、まずは、ポコについてお話します。

ポコとは、CO2削減の単位です。
地球温暖化の原因のひとつとなっているCO2をみんなで削減しようといっても、目に見えないものを減らすというのはすごく難しいことですよね。
そこで、単位が考えられました。

1POCOは、CO2を100グラム減らしたことを表します。
例えば、レジ袋をもらわずにマイバッグを持参すると61グラムのCO2を削減することができます。(レジ袋を作って排気するときに出るCO2の合計)
POCOで言うと、0.6POCOになります。

ちなみに、『ポコ』の由来は、ドライアイスを水に入れたときポコポコと音が出るから、だそうです。

そんなところから、展示会自体を環境にできるだけ優しいものに、そして、お客様にも環境に優しいものを使っていただけるようご提案したいという思いから名づけられています。

私はといいますと、最新のガスコンロを使った料理実演を長野営業所 西野さんと行いました。
どれくらいのお客様が聞いてくださるのかドキドキでしたが、長時間の実演にも関わらず大勢の方にお話を聞いていただきとても感動しました。
ガスコンロの機能をご紹介するのがメインとなるのですが、ぜひお役立ち情報も一緒にお届けしたいと思い、お料理のワンポイントアドバイスも入れながら行いました。
特に好評だったのが、『塩麹』について。
塩麹を使ったお料理を塩麹の作り方や利点、使い方をご紹介しながら調理したところ大好評!
「家でぜひやってみます☆」
とおっしゃってくださった方もいらして、とてもうれしかったです。

2日目はあいにくの雨でしたが、そんな中でも沢山のお客様にご来場いただき、とてもにぎやかな展示会となりました。
ご来場くださいましたみなさま、本当にありがとうございました。

今週末、9月29日(土)、30日(日)は、弊社 諏訪南営業所の展示会があります。
沢山の方のご来場をお待ちしております♪

3時はららら♪の撮影がありました☆

2012.09.19更新 - カテゴリ[]

おはようございます!
久々の登場!宮坂です☆
朝晩は少し涼しくなって秋の気配といった感じですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
9月の後半になると各営業所で『秋の展示会』始まりますので、気分は秋モードなのですが気候とのバランスが取れずいます。

さてさて、昨日、嶋田室長にくっついて長野市まで行ってきましたのでご報告♪
実は、われらが嶋田室長がテレビ出演します!!
番組は、SBCさんの『3時はららら♪』
先日、貴乃花親方をお招きして開催したセミナーとの関連企画なんです。

「何度やっても人前は緊張する・・・」
と言っていた嶋田室長ですが、実際カメラが回ると豊富な知識&経験から的確な言葉を紡ぎだします。

さすが室長!!

放送は、9月26日(水) 14:50~の3時はららら♪内です。

ぜひ、みなさんご覧ください☆

木曽営業所の展示会が行われました!

2012.09.13更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です♪
今年はとても残暑が厳しいですね。
しかも、昼と夜の寒暖の差が激しくてちょっとヘトヘトです・・・
季節の変わり目、体調管理はしっかりしていきたいですね。

さて、9月に入り岡谷酸素では各営業所で秋の大感謝祭が始まっています!!
今年の一番手は木曽営業所でした!!

9月8日・9日に木曽営業所にて秋の大感謝祭が行われました。

両日天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました!
特に初日は予想以上にお客様に来ていただき、営業所としては嬉しい悲鳴でしたが、
狭いスペースでの展示のためご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません・・・。
これからもお客様が快適な毎日を過ごせるよう、努力していきますのでよろしくお願いします!

太陽光でエコエコ!貴乃花親方トークショーへ行って来ました!!

2012.09.03更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です♪

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
気温は高いですが、空を見上げればいわし雲。
夏から秋への移り変わりを感じています。

さて、8月30日に「太陽光でエコエコ!太陽光にはガスがイイ!」キャンペーンの一環として、ブエナビスタ(松本会場)とホテル国際21(長野会場)にて貴乃花親方トークショーがおこなわれました。

長野会場のほうでは、岡谷酸素もブースを用意。

さらに、貴乃花親方のトークショーのあとには、嶋田室長が太陽光発電システムについてプレゼンテーションを行いました。
お客様の皆さんも真剣に聞いてくださっていて、とても嬉しかったです♪

抽選会にて当社からは企画室一押しの賞品「炊飯鍋」をご用意しました。
当選された方、おめでとうございます♪
このお鍋、ご飯はもちろん焦付きやすいカレーや煮物にも使える優れものです!!
特に内側にはフッ素加工がしてあるので、お手入れも簡単です。
ぜひ、このお鍋を使っていろいろなお料理に挑戦してくださいね!

今月から各営業所にて「岡谷酸素 秋の大感謝祭」が開催されます。
お客様に日頃の感謝を込めて、お得な商品盛りだくさん!の展示会となっております♪
ぜひ、ご家族そろってお越しください!

企画室の宮坂さんと丸山もお料理実演などで参加する予定ですので、見かけたらぜひお声掛けくださいね♪

自然エネルギーふれあいDAYin信州に行ってきました☆

2012.08.20更新 - カテゴリ[]

こんにちは♪丸山です。

今日は長野市で行われた「自然エネルギーふれあいDAYin信州」に行ってきました。

岡谷酸素も出展させていただきました♪

以前製作した展示品も大活躍していました☆

午前中はセミナーにも参加しました。
幸せ経済社会研究所所長の枝廣淳子様の講演や阿部知事を交えてのパネルディスカッションなど、改めて環境や経済、エネルギーなど、これからの未来を考える良い機会になりました。

午後は、美咲さんのライブと飯田工業高校コンピューター制御部のみなさんによる「飯工戦隊テックレンジャー」のショーを鑑賞。

大人から子供まで、楽しみながら学べる1日でした。

最後にちゃっかりテックレンジャーの皆さんと記念撮影。
ありがとうございました☆

恒例☆木曽木馬引き大会!!

2012.08.01更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です♪
毎日暑い日々が続いていますね・・・
事務所内とお外の温度の差にやられぎみで、なんだかダルダルです・・・

そんなとき、木曽営業所の藤森君から吉報が届きましたので、ご紹介します♪

7月28日に木曽の上松駅前にて恒例の木馬引き大会が行われました!
岡谷酸素から出場したのは、木曽営業所の精鋭5人。

力自慢の5人で丸太ののった木馬を引っ張ります!!

今年こそ優勝を!!!と熱い思いを胸に難しいコーナーも全力です。

結果は残念ながら3位。
しかし、賞品を沢山いただきました!!

来年こそは優勝を目指します!!

お仕事もしてますよ!その2

2012.07.27更新 - カテゴリ[]

みなさんこんにちは!

環境・空調課のおなじみ秋山です。
真夏日が続く今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
私は、ビール(発泡酒)を美味しく頂いています♪
とはいえ、この暑さには参ってしまいますね><

さて、7月26日に長野市のアークスホールにて「環境ソリューションセミナー」を前回の伊那に続いて開催しました。
来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。
実際の省エネ実例や、今後のエネルギー事情に至るまで、ご案内させて頂きました。
省エネを検討する何かのお手伝いができたなら、嬉しいです。

秋山はといえば、今回も講師を仰せつかってプレゼンテーションさせて頂きましたが、痛恨のミスを・・・
予定の時間をオーバーしてしまい、最後はロンドンでボルトさんに勝てるんじゃないか?と言うくらい駆け足、というか疾走してしまいました><;
今後はこういう事の無いように、マラソンの様にしっかりペース配分をして、金メダルを取れるよう頑張ります!

そういえば、今日は土用の丑の日ですね!
少しでも食べて夏バテ防止したいところですが、今のうなぎさんのお値段はちょっと・・・
お財布がばててしまいそうですね。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さん工夫を凝らして乗り切りましょうね!

パナソニックロードin松本営業所

2012.07.26更新 - カテゴリ[]

こんにちは、丸山です。
今日は一段と暑いですね・・・

そんな中、松本営業所でパナソニックロードが行われました。
いつもは雨のパナソニックロードですが、今年は暑すぎるほどの晴天!
そんな中、沢山のお客様に足を運んでいただきました。

暑い中足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。