洗濯物を素早く乾燥してくれる乾太くん。その乾太くんがより使い勝手良くなったら嬉しいですよね。
以前、ランドリールームをまるごと統一できる乾太くん専用台をご紹介いたしましたが、今回は、家事効率をさらに上げる乾太くん専用台をご紹介いたします♪
今回の記事内容 |
01.乾太くん専用収納ユニット
□最適な作業高さ
永大産業の乾太くん専用台は、乾太くんに洗濯物を出し入れしやすい高さに設計されているため、スムーズに洗濯物を出し入れできます。
また、乾太くん糸くずフィルターも楽に取り外しができます。
□作業台・収納付き
専用台には、洗濯物の仮置きや作業スペースに便利なスライドカウンターが付属されています。また、タオルや洗濯ネット等を収納できる引き出しもあります。
さらに、足元はオープンスペースになっており、脱衣かごやごみ箱を設置することができ、空間を無駄なく効率的に使うことができます!
□デザイン性
キャビネットカラーと扉カラーを選べることができ、インテリアの選択肢が広がります!
キャビネットカラー:ホワイト、チャコールグレー
扉カラー:ホワイト、チャコールグレー、木目柄(7色)
02.乾太くん排湿管隠し
むき出しの排湿管を美しく隠すための収納棚もあります!
配管の抜きにあわせた4タイプの棚があり、どのような抜き方でも対応しています。
メンテナンスも可能なように、メンテ板は簡単に取り外しができるようになっています。
03.縦置きタイプの専用台も!
1坪の脱衣スペースに、乾太くんを置きたいというご要望から縦置きタイプの専用台が誕生しました。
乾太くんと洗濯機を上下に並べて収納できます。
以前紹介した、乾太くん専用台の記事はこちらをご覧ください。
ただ乾太くんを設置するための台ではなく、日々の洗濯がもっと楽になる機能がついた乾太くん専用台だと嬉しいですよね。
ご紹介した乾太くん専用台にご興味のある方は、ぜひ岡谷酸素へご相談ください。