こんにちは、永峯です。
最近また暑くなってきました。先日の松本では、11月にもかかわらず夏日になっていたそうです。
秋がなくなった、なんていいますが、このままだと冬もなくなるかもしれませんね。
今回は10月19日(木)、20日(金)、21日(土)に行われました、諏訪県工業メッセの紹介です。
私たちは「ガスでできることいっぱいある」をテーマに、ナノバブル技術と酸素ガスを組み合わせた活用方法を展示いたしました。
岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします
2023.11.09更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
最近また暑くなってきました。先日の松本では、11月にもかかわらず夏日になっていたそうです。
秋がなくなった、なんていいますが、このままだと冬もなくなるかもしれませんね。
今回は10月19日(木)、20日(金)、21日(土)に行われました、諏訪県工業メッセの紹介です。
私たちは「ガスでできることいっぱいある」をテーマに、ナノバブル技術と酸素ガスを組み合わせた活用方法を展示いたしました。
2023.10.30更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!花岡です。
先日、松本営業所の保安訓練を行いましたので、その様子をご紹介します。
保安訓練は2部構成で行いました。
第1部 避難訓練・ガス漏れの対応
第2部 消火栓の取り扱い
“松本営業所の保安訓練がありました!” の続きを読む
2023.10.16更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
朝起きて布団から出ると、ピシッとした寒気に苛まれます。
いつも負けてしまい、逃げて微睡んでしまいます。
明日こそ強くあれと、布団に包まる毎日です。
今回は、10月14日(土)、15日(日)に行われました、飯田営業所の展示会の紹介です。
飯田営業所の展示会は、エス・バードにて開催いたしました。
2023.10.11更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
今日、道を歩いていると茶色いカマキリがいました。
この間まで緑色ばかりだったと思うと、一層冬を感じます。
バッタやカマキリの色が変わることの論文でも探してみようかと思いました。
今回は10月2日(月)から6日(金)に行われました、長野北営業所の展示会となります。
2023.10.05更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
10月にもなり、一層寒くなってきました。
私も衣替えを行い、お気に入りのコートを取り出しました。
早く着たい半面、寒いのは勘弁と、相反する気持ちと戦っています。
今回は9月30日(土)、10月1日(日)に行われました、伊那営業所の展示会の紹介です。
2023.09.29更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
最近、朝方に外に出ると少し肌寒いように感じます。もうすぐ秋だな、と思いました。だんだん山も明るくなると思うと楽しみです。
今回は9月23日(土)、24日(日)に行われました、木曽営業所の展示会の紹介です。
2023.09.28更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、東です!
今回は、諏訪南営業所展示会の様子を紹介いたします。
営業所内の来客スペースに展示を行いました。
最新のガス機器やキッチン、トイレなどの展示がありました。
便利な機能をたくさん搭載したコンロに、お客様は興味津々のご様子でした。
2023.09.21更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、東です。
朝晩は涼しくなったものの、まだまだ昼間は暑い日が多く体調管理に気を付けたい時期ですね。
今回は、9月16日(土)に行われた松本営業所の展示会の様子をお届けします!
例年の会場とは異なり、松本営業所構内での開催でした。
新しく増設した倉庫と駐車場を使い、ガス機器やシステムバスなどを展示しました。
コンロやレンジフードはもちろんのこと、新型の乾太くんは立ち止まってご覧いただくお客様が多くいらっしゃいました♪
“松本営業所の展示会がありました” の続きを読む
2023.09.21更新 - カテゴリ[日記]
この度、企画室に配属となりました、永峯と申します。今回からブログの更新をしていきます。よろしくお願いいたします。
今回は、9月15日(金)、16日(土)に開催された長野営業所の展示会をご紹介します。
長野営業所の展示会はMウェーブの大会議室をお借りして開催いたしました。
当日参加してくださった皆様、ありがとうございました。
2023.09.05更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、東です!
今回は、8月30日(水)~9月2日(土)に開催されたあづみ野営業所の展示会をご紹介します!
“あづみ野営業所の展示会がありました” の続きを読む