こんにちは、永峯です。
今年ももうわずかとなりました。
年越しまでもうあと数日にもかかわらず、まったく進んでいない大掃除をいつしようか、いっそのこと今年は諦めようか、なんて甘いことを考えています。
今回は、群馬県高崎市にありますビエント高崎にて開催されました、「ぐんま Tech EXPO 2024」の内容をお伝えいたします。
“ぐんま Tech EXPO 2024に出展しました!” の続きを読む
岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします
2024.12.27更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
今年ももうわずかとなりました。
年越しまでもうあと数日にもかかわらず、まったく進んでいない大掃除をいつしようか、いっそのこと今年は諦めようか、なんて甘いことを考えています。
今回は、群馬県高崎市にありますビエント高崎にて開催されました、「ぐんま Tech EXPO 2024」の内容をお伝えいたします。
“ぐんま Tech EXPO 2024に出展しました!” の続きを読む
2024.12.18更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、曽根原です。
寒さが一段と増し、体調管理に気をつけていきたい時期ですね。
今回は岡谷営業所感謝祭の様子をご紹介します。
“岡谷営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む
2024.12.13更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、曽根原です。
今回は上田営業所感謝祭の様子をご紹介します。
“上田営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む
2024.12.12更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、曽根原です。
カレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみとなり、一年があっという間に感じますね。
今回はあづみ野営業所感謝祭の様子をご紹介します。
“あづみ野営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む
2024.12.09更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
ふと外を見ると、視界の山々が冠雪しておりました。
冬の訪れを感じるとともに、もう年の瀬であることをひしひしと感じます。
今回は、11月6日(水)に長野市で、11月14日(木)に松本市で開かれた、「カーボンニュートラルに向けた 省CO2セミナー」の様子をお伝えいたします。
“省CO2セミナーを開催しました!” の続きを読む
2024.12.05更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、曽根原です。
今回は伊那商工会館で開催された伊那営業所感謝祭の様子をご紹介します。
“伊那営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む
2024.11.21更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
昨年書かせていただいた、諏訪圏工業メッセ2023のあいさつでは「暑すぎて冬がなくなるかも」と言いました。
結局大雪が降って大変だったわけですが、今年はどうなるのでしょうか。
季節の風物詩的に見たい気持ちはあるのですが雪かきはしたくない、そんな都合のいい冬の到来を願っています。
今回は10月17日(木)、18日(金)、19日(土)に行われました、諏訪県工業メッセの紹介です。
私たちは「ガスでできることいっぱいある」をテーマに、ナノバブル技術の農業利用の展示を行いました。
“諏訪圏工業メッセ2024に参加しました!” の続きを読む
2024.11.13更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、曽根原です。
朝晩の冷え込みに吐く息も白くなり、お鍋が恋しい季節になりましたね。
今回は、長野南営業所感謝祭の様子をお届けします。
“長野南営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む
2024.11.13更新 - カテゴリ[日記]
2024.10.11更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
ずいぶんと1日の終わりを早く感じます。
それに比例するように寒くなってきました。
そういえば「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言葉があったな、なんて思い出しました。
今回は長野営業所の様子をお伝えいたします。
“長野営業所で感謝祭2024を開催いたしました” の続きを読む