こんにちは!なんとも嬉しいタイトルは、全国LPガス協会で実施している「LPガスでわくわくプレゼントキャンペーン」についてのお知らせです☆

豪華賞品が当たるチャンス!インターネットから簡単に応募ができますので、ぜひご応募ください☆
キャンペーンの詳細、応募はこちらよりご確認ください♪ → 一般社団法人全国LPガス協会ホームページ
(キャンペーンに関してのお問い合わせも、全国LPガス協会ホームページからお願いいたします。岡谷酸素では受け付けておりません。)

岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします
2015.01.09更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!なんとも嬉しいタイトルは、全国LPガス協会で実施している「LPガスでわくわくプレゼントキャンペーン」についてのお知らせです☆

豪華賞品が当たるチャンス!インターネットから簡単に応募ができますので、ぜひご応募ください☆
キャンペーンの詳細、応募はこちらよりご確認ください♪ → 一般社団法人全国LPガス協会ホームページ
(キャンペーンに関してのお問い合わせも、全国LPガス協会ホームページからお願いいたします。岡谷酸素では受け付けておりません。)
2015.01.08更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!塚原です。
こちら松本は朝から一段と寒いです。通勤をする途中に、現在の気温が表示されている看板が見えるのですが、今朝は-7℃となっていました。
外出する際は、防寒対策をしっかりしないとなあ…と、改めて感じました。
さて、12月24日(水)に開催されました「SUWACO Labo第1回事業成果発表会」の様子を、自然エネルギー信州ネットブログからもご確認いただけます!
当日の様子が写真とともにレポートされています。下記のリンクよりぜひご覧ください☆
自然エネルギー信州ネットブログ ☆以前ひだまりCafeで登場した、すわそらちゃんも掲載されていますよ♪
2015.01.05更新 - カテゴリ[日記]
新年あけましておめでとうございます。
気が付けば、あっという間に年明けですね!
これからさらに寒い時期となりますが、風邪など引かぬよう、寒さに負けずに過ごしていきたいですね。
本年も岡谷酸素をよろしくお願いいたします。

2014.12.31更新 - カテゴリ[日記]
いつも岡谷酸素(株)をご利用いただき、ありがとうございます。
ホームページからのお問い合わせにつきましては、お返事するまでに数日いただく場合がございます。
お急ぎの方は、お近くの営業所へお電話にて直接お問い合わせください。
各営業所のご連絡先はこちら☆
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
*赤字は休日になります。

2014.12.25更新 - カテゴリ[SUWACO Labo]
12月24日に、以前ひだまりCafeでもご案内をしました、「SUWACO Labo第1回事業成果発表会」がありました。
雨の予報があり天気が心配でしたが、まぶしいくらいの晴天となりホッとしました。
はじめに、秋山さんの説明のもと、参加者の皆様と現地見学がありました。


SUWACO Laboの工事についてや設置してあるパネルの特徴などの説明を受けながら、ぐるっと一周をして見学をしました。
雪の様子はどうかなあ?と思っていたのですが、足元にはまだまだ雪が積もっていたものの、パネルの上の雪はだいぶ落ちていて発電できている様子でした。
その後、諏訪市 RAKO花乃井ホテルにて、日本大学 西川先生、岡谷酸素 企画室嶋田室長による「成果発表会」がありました。


西川先生からは、発電計測データの分析報告があり運転データの解析や、影や雪による発電の影響を、さまざまな視点からの分析を報告いただきました。
詳しい分析から、月ごとの発電量の違いなどとても勉強になりました。
次に、嶋田室長より年間発電実績と収支報告があり、建設費や資金についてなど、これまでのデータの説明がありました。
その中で、鳥や雑草対策など今後の課題の説明もあり、これからの対策が気になるところです。
現地見学会と発表会の二本立てにより、SUWACO Laboについてさらに理解を深めていただけたと思います。
なにより、発電開始から1年、無事にここまで発電していることにとても安心しました。今後の発電も期待です!
SUWACO Laboは今日も元気に発電中です!岡谷酸素ホームページよりアクセスいただけますので、ぜひチェックしてみてください♪
2014.12.15更新 - カテゴリ[お知らせ]
長野県、自然エネルギー信州ネット、岡谷酸素株式会社の三者協働によるプロジェクト『岡谷酸素太陽光発電所 SUWACO Labo』が、おかげさまで発電開始より1年を迎えました。
この1年間の発電実績や計測データ、事業収支などの事業報告会を行います。
どなたでも参加可能ですので、お気軽にお申し込みください。


お申込み締切日:2014年12月22日(月)
お問い合わせ・お申し込みは、自然エネルギー信州ネット事務局まで
TEL・FAX:026-217-6450
HP:http://www.shin-ene.net/
案内チラシは、こちら。
SUWACOLabo1th発表会.pdf
2014.12.11更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、宮坂です♪
気がつけば12月も半ばに近づいています。
1年あっという間ですね。
12月は、忘年会シーズンでもありますので、みなさま飲みすぎには気を付けて☆
昨日、私の相棒であります塚原さんと『企画室手作りお味噌』の仕込みを行いました!
2年前に作ったお味噌の味が忘れられなくて、今年も作ろう!ということになりました。
初めてではないので、
「すぐに仕込みが完了できるかな?」
とふたりで思っていたのですが、思った以上の重労働。
仕込み終わったころには、ふたりともへとへとでした…
ですが、6ヶ月後のお味噌の完成を夢見て、おいしくできますようにと願いを込めながら作りました。
力はいる作業なのですが、つぶしたり・混ぜたりという作業自体は単純なので、お子様と一緒に親子で作るのも楽しいなぁと思いました。
そしてなにより、味が違います!
こんなに手作りすると味が違うのか~!!!と前回作った時に驚きました。
愛情がプラスされている分、おいしいみたいです☆
そして重要なのは、これからの1ヶ月間。
この間は、絶対にふたを開けてはいけないんです。
麹菌が素材にまんべんなくいきわたる大切な期間なんです。
せっかちな私は、ついついふたを開けてしまいたくなりますが…おいしいお味噌をいただくために我慢します…
その後は、1ヶ月ごとにカビが生えていないか『お味噌チェックの日』があります。
そのころになりましたら、またレポートしますね。
お楽しみに☆
手作りお味噌の作り方を『しあわせレシピ』に掲載しています。
みなさまもぜひ、挑戦してみてください!
お味噌の作り方は、こちら。↓↓↓
https://www.okayasanso.co.jp/recipe/2014/12/post-229.php
2014.11.25更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!塚原です。
長野県北部の地震により被害が発生しています。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げると共に、安全と少しでも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
さて、今回は先週末に開催の、伊那営業所大感謝祭の様子を報告いたします。
2日間とも天候に恵まれ、大感謝祭日和の中での開催でした。企画室からは、藤岡さんと塚原が料理実演担当として応援に駆け付け、最新コンロをご紹介しました。


開始から続々とお客様が来場され、会場内は終始盛り上がっていました。会場には、寒い季節に欠かせない暖房器具や暮らしに役立つ商品、野菜やお花の販売などが並び、その他数々のお楽しみイベントもありました。


バルーンアートや化学実験はお子様に大人気で、風船や液体窒素の不思議を楽しんでいる姿を見かけとても嬉しく思いました。
毎年恒例のマグロの解体ショーは今年も大盛況で、ダイナミックなショーにお客様から歓声があがっていました☆


マグロ一本の解体は、想像以上に迫力があり、私も写真を撮りながらお客様と一緒に驚いてしまいました。新鮮なマグロのお味は、もちろん絶品であっただろうと思います。皆様にお楽しみいただけていたらとても嬉しいです♪ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!
伊那営業所を最後に、今年度の大感謝祭を無事に終えることできました。
各営業所へのご来場、本当にありがとうございました。今後とも引き続き、岡谷酸素をよろしくお願いいたします。
2014.11.21更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!塚原です。
企画室のある、松本営業所の2階の受付に…なんと今日から、新しい仲間が加わりました!
それは…すわそらちゃんです!!!(^^)!

隣にある名刺には、『岡谷酸素太陽光発電所SUWACO Labo 研究員すわそらちゃん』とありますが、もしかしたら今回
はじめて存在を知った方もいらっしゃるかもしれません。
「SUWACO Laboってなあに??」「すわそらちゃんをもっとよく知りたい!」と思った読者様、こちらの
SUWACO Laboホームページをぜひぜひチェックしてみてください☆
2014.11.20更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは!今回は、先週末15日(土)に開催の長野北営業所大感謝祭の様子をお伝えします!

当日は朝から小雨で、午後は少し日が顔を出しましたが強風…と、寒い中での開催でしたが、たくさんのお客様にお越しいただき
大盛況でした☆


イベントなどお楽しみいただけましたでしょうか??会場内では、ぬりえや風船で遊ぶ、お子様の楽しそうな姿が見られとても嬉しく思います♪
寒い中ご来場くださり、本当にありがとうございました!!
展示品など、気になる商品などありましたらお気軽に営業スタッフまでお声掛けください。
いよいよ大感謝祭もラスト!今週末の土曜、日曜は伊那営業所の大感謝祭が開催します☆
数々の展示品のほか、毎年大人気のマグロの解体ショーなどお楽しみイベントも盛りだくさんで皆様のお越しをお待ちしております。
ご家族お揃いで、ぜひお出かけください☆