しあわせレシピ

海鮮恵方巻き

2011.11.24更新 - カテゴリ[]

海鮮恵方巻き

材料(太巻き3本分)

・米…3合
【すし酢】
・酢…54cc
・砂糖…大さじ1
・塩…小さじ1と1/2
【具】
・お好みのお刺身
(今回は、まぐろの赤身、鮭、鯛、かんぱ ちのお刺身盛り合わせを使用しました。)
・大葉…15枚
・卵…2個
・きゅうり…1/2本
・やきのり…3枚
・わさび…適量

準備

・米と同量の水でごはんを炊いておきます。
(炊飯器に酢飯を炊く機能がある場合は、その水加減に従ってご飯を炊いてください。)
・【すし酢】の材料をボウルに入れ、混ぜ合わせておきます。
・飯台を水でぬらして拭いておきます。
(飯台がない場合は、ボウルで代用できます。)

作り方

1、炊きたてのごはんを飯台に入れて、合わせておいた【すし酢】をかけ、切るように混ぜて酢飯を作り、よく冷まします。

2、卵は薄焼きにして細切りにします。きゅうりも細切りにしておきます。

3、お刺身は大きさを見ながら、大きいものは縦2等分くらいに切ってお刺身の大きさを揃えます。

4、まな板を縦に置き、その上にまきすをひいて、のりをひきます。
*のりは長方形の形をしています。長いほうが縦になるようにひきましょう。

5、のりの向こう側1cm程度を残して酢飯をのせます。

6、手前側にわさびをのせて、大葉を全体に並べます。(今回は、1本の恵方巻に5枚の大葉を使っています。)

7、卵ときゅうりを散らして、お刺身をのせます。
お刺身のひとつを巻くときの芯にすることで、巻く目安ができて巻きやすくなります。残りのお刺身は、真ん中に。

8、いよいよ巻き作業。手前からしっかり巻いていきます。
(1)はじめに、7で並べた芯になるお刺身のところまで巻きます

(2)次に残りの部分を巻いていきます。このとき、具がはみ出ないように少し手で具を支えながら巻くとうまく巻けます。

(3)巻き終わりを下にして2分ほどなじませ(まきすに巻いたままなじませます。)


海鮮恵方巻の完成です!お醤油をつけてお召し上がりください☆