材料【約4人分】
- 餃子の皮…25枚
- 餅…3個
- 大葉…4枚
- 明太子…1/2腹
- 小エビ(冷凍)…40g
- ピザソース…20g
- とろけるチーズ…10g
準備
- ・餅は16等分に細かく切ります。
- ・大葉は茎を切り、半分に切ります。
- ・明太子は筋を取りほぐします。
- ・小エビは解凍します。
作り方
- 1、餃子の皮に大葉、餅(2欠け)を入れ、ひだを
- 寄せながら包みます。
-
- 2、餃子の皮にピザソースとエビ、とろけるチーズ、餅(1欠け)を入れ、半月型に包みます。
-
- 3、餃子の皮に明太子と餅(1欠け)を入れ、巾着になるように包みます。
(今回は、大葉包み8個、ピザ包み8個、明太子包み9個ずつ作りました)
- 3、餃子の皮に明太子と餅(1欠け)を入れ、巾着になるように包みます。
- 4、170℃の油できつね色になるまで揚げます。
- ※ピザ包みは中のソースが跳ねることがあるので、一番最後に揚げます。
- 揚げすぎると中から餅が出てきてしまうので、色がついたらすぐに油からあげましょう。