日々のお手入れや使用頻度によって左右されますが、ガスコンロの寿命の目安は10年とされています。
もし、10年以上同じコンロを使用されているならば、最新のコンロへの交換をご検討してみてはいかがでしょうか。
“使いやすいコンロで快適調理♪ノーリツ「Nest」新登場!” の続きを読む
岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします
2024.05.07更新 - カテゴリ[ガス機器情報]
日々のお手入れや使用頻度によって左右されますが、ガスコンロの寿命の目安は10年とされています。
もし、10年以上同じコンロを使用されているならば、最新のコンロへの交換をご検討してみてはいかがでしょうか。
“使いやすいコンロで快適調理♪ノーリツ「Nest」新登場!” の続きを読む
2024.04.05更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
私が昨年に入社したときは、まさか自分が書くとは思ってもみませんでした。
2回目の春を迎え、一層のこと気を引き締めたいと思います。
先日、岡谷酸素の本社にて入社式があり、8名の仲間が新たに加わりました。
実際に新入社員の皆さんと話す機会があったのですが、新しい環境に不安を感じつつも、未来に向かう希望と確かな活力を感じました。
新入社員の皆さんは現在、岡谷酸素の社員として活躍するために研修の日々を送っています。
今後の活躍にご期待いただけたらと思います。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
2024.04.05更新 - カテゴリ[ガス機器情報]
近頃は冬の寒さも鳴りを潜め、春の陽気を感じる時期になりました。
かじかむ両手を懐かしみつつお風呂を洗ったりと、日々の生活をしていることと思います。
今回はそんなお風呂のご紹介です。
“温かいお風呂でポカポカ♪タカラスタンダード「グランスパ」で、温かさと清潔さを両立” の続きを読む
2024.04.12更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
桜の季節になりましたね。
皆様、お楽しみでしょうか。
今回は当社で開催しましたツールドダイヘンのご紹介をいたします。
今年は上田、長野、伊那、岡谷と4カ所で開催させていただきました。
2024.04.01更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
1年がたつのも早いですね。この1年何か成長したかと振り返ってみました。
体重が10キロほど“成長”してました。成長期ですね。
今回は3月22日(金)、23日(土)に行われました、北関東どてらい市の様子をご紹介いたします。
“2024北関東どてらい市に参加しました!” の続きを読む
2024.03.28更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
春一番も吹き始め、春の陽気も感じるようになりました。
街をみると、小学生のはしゃぐ声が聞こえます。
そろそろ分厚いコートは仕舞ってもいいかと、毎朝起きて考える日々です。
今回は3月23日(土)に行われました、リンナイ様主催の「春の岡谷フェア」の様子をご紹介いたします。
“春の岡谷フェアに参加しました。” の続きを読む
2024.03.27更新 - カテゴリ[日記]
こんにちは、永峯です。
雪も解け、春の日差しが感じられる今日この頃‥‥‥、のはずですが、今年の冬は寒いですね。
まだ雪が見られます。穏やかな陽気が懐かしいですね。
今回は3月9日(土)、10日(日)に行われました、タカラスタンダード様主催の春の伊那フェア~新築・リフォーム相談会~の様子をご紹介いたします。
伊那フェアではリンナイ様の出張展示会も同時開催されておりました。
2024.02.05更新 - カテゴリ[ガス機器情報]
春に近づき、花粉や黄砂でお悩みではないでしょうか?乾太くんなら洗濯物を入れるだけで簡単に乾かすことができます。外干しをしないことで花粉・黄砂対策になったり、干す手間が省けるので空いた時間を有効活用できます!
“花粉・黄砂対策に!リンナイ「乾太くん」で洗濯物を快適に♪” の続きを読む
2024.02.02更新 - カテゴリ[ガス機器情報]
せっかくお風呂で温まっても、寒い冬はすぐに体が冷めてしまう…!ということはありませんか?ぽかぽかが少しでも長く続いてくれたらうれしいですよね♪今回は、温浴効果と洗浄効果が期待できる「マイクロバブルバス」をご紹介いたします。
“入浴後のぽかぽかが長続き!マイクロバブルバスとは” の続きを読む
2024.01.29更新 - カテゴリ[日記 、 SUWACO Labo]
こんにちは、東です!
今回は、1月27日(土)に諏訪市のすわっチャオにて開催された「SUWACO Labo シンポジウム 2023」の様子を紹介します。
このイベントは岡谷酸素太陽光発電所 SUWACO Labo の還元金活用事業として開催されました。
“SUWACO Labo シンポジウム 2023を開催しました!” の続きを読む