ひだまりCafe

岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします

新年あけましておめでとうございます

2015.01.05更新 - カテゴリ[]

新年あけましておめでとうございます。
気が付けば、あっという間に年明けですね!
これからさらに寒い時期となりますが、風邪など引かぬよう、寒さに負けずに過ごしていきたいですね。

本年も岡谷酸素をよろしくお願いいたします。

平成27年度営業日のお知らせ&お問い合わせについて

2014.12.31更新 - カテゴリ[]

お問い合わせについて

いつも岡谷酸素(株)をご利用いただき、ありがとうございます。
ホームページからのお問い合わせにつきましては、お返事するまでに数日いただく場合がございます。
お急ぎの方は、お近くの営業所へお電話にて直接お問い合わせください。
各営業所のご連絡先はこちら☆
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

*赤字は休日になります。

第1回事業成果発表会

2014.12.25更新 - カテゴリ[]

12月24日に、以前ひだまりCafeでもご案内をしました、「SUWACO Labo第1回事業成果発表会」がありました。
雨の予報があり天気が心配でしたが、まぶしいくらいの晴天となりホッとしました。

はじめに、秋山さんの説明のもと、参加者の皆様と現地見学がありました。

SUWACO Laboの工事についてや設置してあるパネルの特徴などの説明を受けながら、ぐるっと一周をして見学をしました。
雪の様子はどうかなあ?と思っていたのですが、足元にはまだまだ雪が積もっていたものの、パネルの上の雪はだいぶ落ちていて発電できている様子でした。

その後、諏訪市 RAKO花乃井ホテルにて、日本大学 西川先生、岡谷酸素 企画室嶋田室長による「成果発表会」がありました。

西川先生からは、発電計測データの分析報告があり運転データの解析や、影や雪による発電の影響を、さまざまな視点からの分析を報告いただきました。
詳しい分析から、月ごとの発電量の違いなどとても勉強になりました。

次に、嶋田室長より年間発電実績と収支報告があり、建設費や資金についてなど、これまでのデータの説明がありました。
その中で、鳥や雑草対策など今後の課題の説明もあり、これからの対策が気になるところです。

現地見学会と発表会の二本立てにより、SUWACO Laboについてさらに理解を深めていただけたと思います。
なにより、発電開始から1年、無事にここまで発電していることにとても安心しました。今後の発電も期待です!

SUWACO Laboは今日も元気に発電中です!岡谷酸素ホームページよりアクセスいただけますので、ぜひチェックしてみてください♪

SUWACO Labo 第1回事業成果発表会のお知らせ

2014.12.15更新 - カテゴリ[]

長野県、自然エネルギー信州ネット、岡谷酸素株式会社の三者協働によるプロジェクト『岡谷酸素太陽光発電所 SUWACO Labo』が、おかげさまで発電開始より1年を迎えました。
この1年間の発電実績や計測データ、事業収支などの事業報告会を行います。
どなたでも参加可能ですので、お気軽にお申し込みください。

お申込み締切日:2014年12月22日(月)

お問い合わせ・お申し込みは、自然エネルギー信州ネット事務局まで
TEL・FAX:026-217-6450
HP:http://www.shin-ene.net/

案内チラシは、こちら。
SUWACOLabo1th発表会.pdf

お味噌を仕込みました

2014.12.11更新 - カテゴリ[]

201412miso.jpgこんにちは、宮坂です♪
気がつけば12月も半ばに近づいています。
1年あっという間ですね。
12月は、忘年会シーズンでもありますので、みなさま飲みすぎには気を付けて☆

昨日、私の相棒であります塚原さんと『企画室手作りお味噌』の仕込みを行いました!
2年前に作ったお味噌の味が忘れられなくて、今年も作ろう!ということになりました。

初めてではないので、
「すぐに仕込みが完了できるかな?」
とふたりで思っていたのですが、思った以上の重労働。
仕込み終わったころには、ふたりともへとへとでした…

ですが、6ヶ月後のお味噌の完成を夢見て、おいしくできますようにと願いを込めながら作りました。

力はいる作業なのですが、つぶしたり・混ぜたりという作業自体は単純なので、お子様と一緒に親子で作るのも楽しいなぁと思いました。
そしてなにより、味が違います!
こんなに手作りすると味が違うのか~!!!と前回作った時に驚きました。
愛情がプラスされている分、おいしいみたいです☆

そして重要なのは、これからの1ヶ月間。
この間は、絶対にふたを開けてはいけないんです。
麹菌が素材にまんべんなくいきわたる大切な期間なんです。
せっかちな私は、ついついふたを開けてしまいたくなりますが…おいしいお味噌をいただくために我慢します…

その後は、1ヶ月ごとにカビが生えていないか『お味噌チェックの日』があります。
そのころになりましたら、またレポートしますね。
お楽しみに☆

手作りお味噌の作り方を『しあわせレシピ』に掲載しています。
みなさまもぜひ、挑戦してみてください!

お味噌の作り方は、こちら。↓↓↓
https://www.okayasanso.co.jp/recipe/2014/12/post-229.php

伊那営業所展示会開催報告!

2014.11.25更新 - カテゴリ[]

こんにちは!塚原です。
長野県北部の地震により被害が発生しています。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げると共に、安全と少しでも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

さて、今回は先週末に開催の、伊那営業所大感謝祭の様子を報告いたします。
2日間とも天候に恵まれ、大感謝祭日和の中での開催でした。企画室からは、藤岡さんと塚原が料理実演担当として応援に駆け付け、最新コンロをご紹介しました。

開始から続々とお客様が来場され、会場内は終始盛り上がっていました。会場には、寒い季節に欠かせない暖房器具や暮らしに役立つ商品、野菜やお花の販売などが並び、その他数々のお楽しみイベントもありました。

バルーンアートや化学実験はお子様に大人気で、風船や液体窒素の不思議を楽しんでいる姿を見かけとても嬉しく思いました。

毎年恒例のマグロの解体ショーは今年も大盛況で、ダイナミックなショーにお客様から歓声があがっていました☆

マグロ一本の解体は、想像以上に迫力があり、私も写真を撮りながらお客様と一緒に驚いてしまいました。新鮮なマグロのお味は、もちろん絶品であっただろうと思います。皆様にお楽しみいただけていたらとても嬉しいです♪ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!

伊那営業所を最後に、今年度の大感謝祭を無事に終えることできました。
各営業所へのご来場、本当にありがとうございました。今後とも引き続き、岡谷酸素をよろしくお願いいたします。

2階へようこそ!

2014.11.21更新 - カテゴリ[]

こんにちは!塚原です。

企画室のある、松本営業所の2階の受付に…なんと今日から、新しい仲間が加わりました!
それは…すわそらちゃんです!!!(^^)!

隣にある名刺には、『岡谷酸素太陽光発電所SUWACO Labo 研究員すわそらちゃん』とありますが、もしかしたら今回
はじめて存在を知った方もいらっしゃるかもしれません。
「SUWACO Laboってなあに??」「すわそらちゃんをもっとよく知りたい!」と思った読者様、こちらの
SUWACO Laboホームページをぜひぜひチェックしてみてください☆

長野北営業所展示会開催報告!

2014.11.20更新 - カテゴリ[]

こんにちは!今回は、先週末15日(土)に開催の長野北営業所大感謝祭の様子をお伝えします!

当日は朝から小雨で、午後は少し日が顔を出しましたが強風…と、寒い中での開催でしたが、たくさんのお客様にお越しいただき
大盛況でした☆

イベントなどお楽しみいただけましたでしょうか??会場内では、ぬりえや風船で遊ぶ、お子様の楽しそうな姿が見られとても嬉しく思います♪
寒い中ご来場くださり、本当にありがとうございました!!
展示品など、気になる商品などありましたらお気軽に営業スタッフまでお声掛けください。

いよいよ大感謝祭もラスト!今週末の土曜、日曜は伊那営業所の大感謝祭が開催します☆
数々の展示品のほか、毎年大人気のマグロの解体ショーなどお楽しみイベントも盛りだくさんで皆様のお越しをお待ちしております。
ご家族お揃いで、ぜひお出かけください☆

第63回縦断駅伝で、岡谷酸素社員が大活躍!

2014.11.17更新 - カテゴリ[]

おはようございます☆
今日の朝はグッと冷え込みまして、手袋をしてきてよかったーと思いました。
本格的な冬支度をしなくてはいけませんね。

さてさて、先週末(11月15日16日)に行われた第63回県縦断駅伝、みなさんご覧になりましたか?

なんと、当社社員の萩原英雄選手がアンカーをつとめました「上伊那」が大会新記録で9年ぶり34度目の優勝を果たしました!

各チームが激しい争いをする中、すばらしい追い上げと振り切りで見事に優勝。
ゴール前では、岡谷酸素 営業本部長であります羽場常務が社員の雄姿をしかと見届けるために、スタンバイ。
優勝の瞬間に立ち会いました。

(左:萩原選手、右:羽場常務)
萩原選手、お疲れ様でした☆

本日の信濃毎日新聞の1面は、萩原選手の輝かしい笑顔のゴールシーンで飾られています。
ぜひご覧ください。

*萩原選手よりメッセージ*
岡谷酸素のみなさん、地元のみなさま、沿道で応援くださったみなさま、みなさまの温かい応援のおかげで最高の結果を残すことができました。
本当にうれしいです。
ありがとうございました!

SUWACO Laboでの研究発表聴講

2014.11.17更新 - カテゴリ[]

こんばんは、秋山です。
最近はいよいよ朝に車の窓が凍り始めましたね。
秋から冬へと季節は移り替わっていっています。ぼちぼち車のタイヤも冬支度しないといけませんね!
そして、いつもの通り、私のおなかは年中冬支度が出来ています。少しは薄くならないのでしょうか…

さて、今回の記事は先日ちょっとふれた通りにSUWACO Laboでの研究が学会で発表されましたのでご案内致します。
去る11月13・14日に福島県いわき市にて「平成26年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会・韓国太陽エネルギー学会 福島復興支援 合同研究発表会」が開催されました。

これは、二日間にわたって、太陽エネルギーや風力エネルギーなどの研究成果を発表する会で、私は一日目の太陽光発電に関わる発表を中心に聴講しました。
内容は、、正直言うと専門的なお話が多くて、細かい所まできちんと理解できたか?と言われると自信はないのですが、物凄く為になりました。少なくとも、まだ今後続いてゆく太陽光発電に必要な知識がどういったものであるのか。今後も注目しないといけない事がまだまだあるのだと様々な発表を聞いて強く感じました。
そんな中、SUWACO Laboでの研究の一部をまとめた、「太陽電池の傾斜角度と積雪による発電量低下の関係」という論文が日本大学の西川先生により発表されました。
10分ほどの説明の後、質疑応答となりましたが、いくつか質問もあったり、立ち見の人が出るほど沢山の聴講者がいらっしゃいました。
少しでも多くの方にSUWACO Laboを知っていただき、その研究成果が今後に生かされ、研究が続いていく事を願ってやみませんし、そのお手伝いが出来ればと思います!

さて、ここからは少し話が変わります。
今回の学会のタイトルが「福島復興支援 合同研究発表会」とうたわれているように、福島県は東日本大震災で大変な被災をしました。
私は大学の4年間を福島県で過ごしましたが、ほぼそれ以来の福島県という事もあって、現在の被災地をこの目で見る為にいわき市から少し足を延ばして、富岡町まで行ってみました。

写真は常磐線富岡駅とその周辺ですが、現在もこの状況です。撮影をしていると20mばかり先に野生の大きなイノシシが現れてこちらを見ていました。写真を撮ろうと構えたら物凄い勢いで逃げていきましたが。
駅周辺で気配を感じられたのは、海沿いで工事をしている人たちと、そのイノシシだけでした。

わずか二日間の福島出張でしたが、今までになく、色々を考えさせられる出張でした。