ひだまりCafe

岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします

諏訪南営業所 展示会がありました

2019.09.27更新 - カテゴリ[]

こんにちは、藤澤です。
今回は9/21(土)、22(日)に富士見町商工会館で開催された諏訪南営業所の感謝祭の様子をご紹介します。

今回の展示会は、初めて屋内での開催となりました。
例年、諏訪南営業所の構内で屋外テントブースにて開催しておりましたが、台風の時期と重なりやすく、来場される皆様にご不便をおかけしていました。今年は屋内開催としたことで、昨年に比べてゆっくり楽しんでいただけたことと思います。

また、今回は株式会社シモクラ様と共同開催だったため、地域の皆様に広くご来場いただくことができ、多くのお客様に最新のLPガス機器をご覧になっていただけました。

 

イベントブースはお祭りの屋台をイメージして、型抜きや輪投げ、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいを出展し、多くの子供たちに楽しんでいただけました。また、「岡谷酸素の風船のお姉さん」のバルーンアートは行列ができるほどの大盛況で、それぞれ好きな形のバルーンアートを作ってもらっていました。

他にも地元産の新鮮野菜の販売や全国各地のご当地お菓子の販売を行い、朝から袋いっぱいに野菜を買っていかれるお客様も多くいらっしゃいました。

多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
次回は、9/21(土)、9/22(日)に開催された上田営業所の展示会をご紹介します。どうぞお楽しみに。

飯田営業所 展示会がありました

2019.09.27更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
9月21日(土)、9月22日(日)に南信州飯田産業センター(エス・バード)で合同展示会「いいんだに♪ガス祭り」が開催されました。今回はその様子をご紹介します!

会場の南信州飯田産業センターは飯田工業高校を改修して今年3月にリニューアルオープンしたばかり。新築でとてもきれいでした。
台風による雨が心配でしたが、開催中は降ることもなく多くのお客様にご来場いただけました。

キッチン用品、給湯器、暖房機器などのほか、生活用品や防災グッズなど様々な商品を販売していました。今回初出店のコストコも大人気でした♪
似顔絵、ハンドマッサージ、塗り絵などのイベントも大盛況でした。
特に毎年恒例、産業ガス課の原さんによる液体窒素実験コーナーは、大人から子供までたくさんの方が足を止めて楽しんでいらっしゃいました。

 

また、恒例の宝投げは両日ともに多くのお客様が参加してくださり、ビニール袋を持ち寄ってたくさんお菓子をゲットしていました!

 

私と花岡さんは今回も調理実演をしてきました。
コンロを使って実際に調理していると「何を作っているの?」と話しかけていただけることが多く、たくさんガスコンロの良さを知っていただくことができました!

飯田営業所の展示会に来てくださった皆様、ありがとうございました。
次回は同じく9月21日(土)、9月22日(日)に開催された諏訪南営業所の展示会をご紹介します!お楽しみに♪

2019 クリーンレイク諏訪 ふれあいまつりに参加しました!

2019.09.24更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
9月14日(土)、クリーンレイク諏訪(諏訪湖流域下水道豊田終末処理場)にて開催された「2019クリーンレイク諏訪 ふれあいまつり」に参加してきました!
私たちの出展は雨天時にはできないものだったため天候を心配しながら準備を進めていましたが・・・当日は見事な秋晴れの中での開催となりました!

 

今年で3年連続となる諏訪清陵高等学校書道部の書道パフォーマンスに始まり、クリーンレイク諏訪の施設見学やスタンプラリー、ショベルカー操縦体験など楽しいイベントが盛りだくさんでした。

私たちはSUWACO Laboブースとして出展し、段ボール迷路を行いました!
段ボール迷路の中に設置されたSUWACO Laboに関する5問のクイズを解き、ゴールを目指すという企画です。

 
クイズを難しくしすぎてしまい正答率がとても低くなってしまうアクシデントはありましたが、ブースは大人気で何度も挑戦してくれる子もいるほどでした!
この機会にSUWACO Laboや、すわそらちゃんのことを覚えて帰ってくれていたらとてもうれしいです♪

出口には手作りフォトプロップスを準備し、記念撮影も行いました。
撮影には撮った写真がすぐに印刷されるインスタントカメラ(チェキ)を使い、その場で写真を渡せるようにしました。チェキを初めて見る子が多く、徐々に写真が浮かび上がってくるのを楽しそうに見ていました!

 

たくさん用意した景品がすべてなくなってしまうほど、多くの方に楽しんでいただけて本当に良かったです。
ふれあいまつりにご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

☆SUWACO Laboは本日も発電中!
公式サイトは→こちらから!

木曽営業所 展示会がありました

2019.09.18更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
今回は9月7日(土)、8日(日)に行われた木曽営業所での展示会の様子をご紹介します。

ガスコンロや給湯器などのガス機器はもちろん、シャワールームの展示や耐震設備、気になる防災グッズなど様々な商品がありました。

またイベントでは毎年恒例、CoCo壱番屋のカレー振る舞いやお子様向けの科学実験教室などがあり、ご家族で楽しんでいただけました♪

 

木曽営業所の展示会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
今回で9月7日(土)、8日(日)に開催された展示会のご紹介は終わりですが、今後も各地で展示会が続きます。(詳しくはこちらをご覧ください)
9月21日(土)には駒ケ根営業所、9月21日(土)、22日(日)には飯田営業所上田営業所諏訪南営業所で開催されます!
各営業所、楽しいイベントも多く準備していますので、お近くにお住まいの方はぜひお越しください♪

佐久営業所 展示会がありました

2019.09.18更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
今回は長野営業所と同じく9月7日(土)、8日(日)に開催された佐久営業所展示会の様子をご紹介します!

2日とも天気が良くとても気温の高い中での開催でしたが、涼しい屋内会場で快適にイベントを楽しんでいただくことができました!
産業機器、生活用品のほかに和菓子や野菜、ラーメンの食べ比べセットなども販売し、たくさんのお客様で賑わっていました。

イベントでは段ボール製の大きな迷路や滑り台、シーソーといった遊具のコーナーを展開したほか、エア抽選機を使ったお楽しみ抽選会や液体窒素の科学実験教室を開催しました。
中でも段ボール迷路は行列ができるほどの人気ぶりでした!

 

佐久営業所の展示会にお越しくださった皆様、ありがとうございました♪
次回は木曽営業所展示会の様子をご紹介します。次回もお楽しみに!

長野営業所 展示会がありました

2019.09.10更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
今回は9月7日(土)、8日(日)に長野営業所にて行われた展示会の様子をご紹介します!
当日は台風の心配がありましたが、両日ともに雲ひとつないほどの晴天でたくさんのお客様にご来場いただけました。

会場ではガス関連機器や生活用品のほかにも工具や防災グッズなどさまざまな商品を販売していました。
私は東さん、花岡さんと一緒にグリル専用容器やオート調理などの機能を活用した調理実演を行ってきましたが、ケーキがおいしいと褒めていただいたり、グリルでカレーが作れるの!?など特にグリル専用容器はたくさん興味を持っていただけ、楽しい実演を行うことができました!

また、8日にはAC長野パルセイロレディースの瀧澤千聖選手がトークショーに来てくださいました♪
マスコットキャラクターのライオーと一緒に宝投げのイベントにも参加していただき、みなさんとても盛り上がっていました。

 

他にもふわふわトランポリンや塗り絵コーナー、液体窒素の体験コーナーなどお子様でも楽しめる企画が盛りだくさんで、親子そろってお楽しみいただけたと思います!

 

長野営業所の展示会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました♪
次回は佐久営業所の展示会の様子をご紹介する予定です!

胡蝶蘭が咲きました♪

2019.09.02更新 - カテゴリ[]

こんにちは!東です。
昨日、外から「リーン♪リーン♪」という虫の鳴き声が聞こえてきて、秋の訪れを感じました。

さて、松本営業所にて嬉しい話がありました!
3月にありました岡谷酸素85周年展示会(様子はこちら)にていただいた胡蝶蘭。
梅雨明け頃に花がすべて散ってしまっていたそうなのですが…
松本営業所の皆さんが剪定をし、こまめに手入れしたところ2つ花が咲いたそうです♪
 

松本営業所の皆さんによると「まだまだ咲きそう」とのことで、今後も楽しみです。

信州ウェルディングフェスタがありました!

2019.08.27更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
このところ急に涼しくなり、秋の訪れを間近に感じるようになりました。
昼夜の寒暖差が激しいので、風邪などひかれないよう体に気をつけてくださいね。

さて、8/24(土)、8/25(日)にめいてつショーホールにて信州ウェルディングフェスタが開催されました。
今回はその様子をご紹介します。

溶接機器、産業機器だけでなく日用品や防災関連の特設展示コーナーなどさまざまなブースがありました。

 

今年は飲食スペースにタピオカドリンクの屋台があり、大人気でした。
また、バルーンパフォーマンスショーなどのお子様が楽しめるイベントもありました。

 

ショーの後半にはリクエストしたものを作ってもらえるフリータイムがあり、
なんと私も岡谷酸素のマスコットキャラクター、バルピーくんを作っていただきました!
(バルピーくんの名前、知っていましたか?この機会にぜひ覚えてくださいね♪)

 
とてもそっくりで感動です!

暑い中でしたが、2日間で多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。
展示会にて気になる商品がございましたら、お気軽に岡谷酸素までご連絡ください♪

SBC信越放送の収録に行ってきました!

2019.08.27更新 - カテゴリ[]

こんにちは!花岡です。

先週、松本ガスさんのショールムにて、SBC信越放送の収録があり、「ずくだせテレビ」と「やっぱりガスがいい!」に出演させていただきました。

「ずくだせテレビ」では、タレントの恵理さんともう中学生さんがフードクリエイターの倉島のぞ美先生とガスコンロを使用して、秋の味覚たっぷりの簡単時短料理を紹介しました。
様々な料理を作りながら、3人の会話の掛け合いを見て思わず笑ってしまいました!

私は最後の方に出させてもらいました♪

 

「やっぱりガスがいい!」では、昨年に引き続き、倉島のぞ美先生によるガスコンロを活用したお料理を紹介しました。今回は、岡谷酸素オリジナルエプロンを着ていただきました!
 
ガスコンロの機能だけでなく、倉島先生による簡単だけどおいしいお料理も必見です!倉島先生と恵理さんが楽しそうに料理をしていて、見ている方も料理がしたくなりました♪

 

 
なんと、恵理さん、もう中学生さん、倉島のぞ美先生と一緒に撮らせていただきました!
ありがとうございました。

<放送日>
・9/4(水) 15:20頃
・9/9(月) 15:20頃
ずくだせテレビ

・9/21(土) 9:25~9:30
やっぱりガスがいい!

是非ご覧ください☆
「ずくだせテレビ」については、こちらから。

上越営業所 展示会がありました!

2019.08.10更新 - カテゴリ[]

こんにちは!武居です。
酷暑が続いていますね。
いよいよお盆に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、7月24日土曜日に、上越観光物産センターにて上越営業所の展示会がありました。
当日の様子をご紹介いたします。

上越ではパナソニックロードという工業用品の展示会と、感謝祭を同時開催しました。
当日はとても暑い中でしたが、おかげさまで企業・一般ブースともに大盛況でした!

企業向けブースではパナソニックの新製品が体験できるコーナーが大盛り上がりでした。

 

一般向けブースではガスコンロ、衣類乾燥機などの展示を行い、水素で洗濯物のニオイと汚れを落とす商品が人気でした。
また、わたあめやジェラートの出店もあり、お子様連れのお客様にもたくさんお越しいただきました。

 

ご家族みなさまでお楽しみいただけたでしょうか。
岡谷酸素ではこれから各地でたくさん展示会を開催してまいります!
☆詳細はこちらからご確認ください →2019年岡谷酸素大感謝祭のお知らせ