ひだまりCafe

岡谷酸素社員によるブログ。
日々のようすをお伝えします

カテゴリー : 日記

木曽・上越・諏訪南展示会報告

2017.09.22更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
朝晩の涼しさと昼間のカラッとした晴れ間に、秋らしさを感じる今日この頃ですね。

さて、9月に入り岡谷酸素秋の大感謝祭が各所で開催されています!
今回は、2日(土)、3日(日)の木曽営業所、9日(土)の上越営業所、16日(土)、17日(日)の諏訪南営業所の様子をご紹介します。

【木曽営業所】
天候にも恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました!

最新のガス器具の展示のほかにも、液体窒素を使った実験やアイスキャンディー作りもありました。

また、外ではヨーヨー釣りや風船などもあり、お子様に大人気でした!

【上越営業所】
良く晴れた展示会日和でした!
一日を通してたくさんのお客様がいらっしゃり、とても賑わっていました。
最新コンロの展示の他にも、産業用機材の展示もあり普段お世話になっているお客様もご来場くださいました。
他にも、キッチン雑貨の展示があり大人気でした!
ビンゴ大会やお菓子のつかみ取り、化学実験などもあり、大人からお子様まで大変盛り上がりました。

日頃お世話になっているお客様をはじめ、多くの方にご来場いただきましてありがとうございました!

【諏訪南営業所】
台風の接近もあり雨が降っている中でしたが、たくさんのお客様にご来場いただきました!

最新のガス器具やキッチン雑貨、バッグなどの生活用品などさまざまなものを展示していました。
野菜販売コーナーもあり、大盛況でした!

毎年人気のバルーンアートやヨーヨー釣りもありました。
バルーンを作ってもらったお子様達がとても嬉しそうにバルーンを見せてくれて、こちらまで嬉しかったです☆

遠藤も、調理実演で参加しました。
グリルでパンが焼けたり、お米が炊けたりすることを紹介すると、お客様はとても感動されていました!
お料理を通して最新のガスコンロの魅力が伝わっていれば何よりです♪

たくさんのご来場ありがとうございました!!

今週末は、23日(土)・24日(日)に長野南営業所にて展示会が行われます。

展示会にて調理実演をしました!

2017.09.11更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
10日(日)は、ハウスメーカーさんの展示会があり、調理実演をしました!

最新のコンロを使って、パンややきとりなどさまざまなメニューを作りました。
食べていただきながらコンロの便利機能をたくさん紹介させていただきました。
こんなこともできるのねー!とビックリされているお客様も多くいらっしゃいました!

受付の隣のジュースコーナーでは、ドライアイスで冷やしていました。
もくもくしているのを見たお子様は、なんだこれ!と目をキラキラさせていらっしゃいました☆

ガスコンロの魅力は伝わったでしょうか?
たくさんのご来場ありがとうございました!

諏訪湖ふれあいまつり2017に出展しました♪

2017.09.11更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
9月9日(土)に、豊田終末処理場にて「諏訪湖ふれあいまつり2017」がありました!
天気も良好で、お祭り日和でした。

オープニングセレモニーでは、諏訪清陵高校書道部の皆さんによる書道パフォーマンスがありました。
力強く、かっこいい作品を披露していただきました!

SUWACO Laboブースでは、歯磨き粉で動く不思議な船「しょうのう船」作りを行いました!

牛乳パックで好きな船の形を作ってもらい、船の後ろに歯磨き粉を付けると船が進みます。
形によってまっすぐ進んだり、回ったりと面白い動きをします☆
お子様たちも、自分が作った船が進む様子をみて楽しそうにしていました。

発表ステージでは、チアダンスチームのCosmosの皆さんの元気いっぱいのステージもありました☆

長野県PRキャラクターの「アルクマ」と長野県下水道公式キャラクター「めぐるん」も登場して盛り上げてくれました!

アルクマとめぐるんは会場内を一周していました。
SUWACO Laboのブースにも来てくれましたよ☆

アルクマは、すわそらちゃんになりきってくれました。目しか出ていなくてもとってもキュート!

めぐるんとは、SUWACO Laboの旗と一緒に撮ってもらいました☆ありがとう!

暑い中、たくさんの方にご来場いただきましてありがとうございました!

☆SUWACO Laboでは、本日も発電中です!
ホームページは、コチラ

中核充填所保安訓練を実施しました。

2017.08.30更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
29日に岡谷酸素松本営業所にて、中核充填所保安訓練を実施しました。

中核充填所とは、大規模災害時にLPガスを供給できるよう、
発電機や衛星電話などを備えている施設です。

今回は、松本市で大規模な地震が起きた時に
ガスボンベが欲しいという要請があったという訓練でした。

右の写真は、避難所にボンベを運び、点火作業まで行っている様子です。

左の写真は、発電機を見学している様子です。
この発電機で一般家庭約20世帯をまかなうことができます。
右の写真は、発電機を使ってのLPガスを充てんしている様子を見学しています。

大変暑く、強風の中でしたが、訓練は無事に終了しました。
ご協力、ご見学ありがとうございました。

信州ウェルディングフェスタがありました!

2017.08.28更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
最近は夜が涼しくてとても寝心地が良いですね♪
朝になると寒くなったりしますので、季節の変わり目にはご注意ください!

さて、先週26日(土)、27日(日)は、松本市めいてつショーホールにて
「信州ウェルディングフェスタ」が開催されました!

産業機器の展示・実演や生活用品、美容グッズなどさまざまな商品がありました。
台所でも使える洗剤など身近なものもあり、まわっていてつい立ち止まってしまいました。

飲食スペースでは、イベントも行っていました。
去年も人気だったバルーンパフォーマンスショーが今年もありました!
今年は、バルーンパフォーマーのちぃなさんがパフォーマンスをされていて、子供達に大人気でした☆

2日間で多くのお客様に来場いただきましてありがとうございました!
展示会を通して気になる商品などございましたら、
お気軽に岡谷酸素までご連絡ください。

保安訓練がありました

2017.07.25更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
今回は、先週の金曜日に広丘グランドにて行われた保安訓練の様子をご紹介します。
この保安訓練は毎年新入社員を対象に行われています。

前半は広丘消防署様より、救命救急とAEDの使い方、消火器の使用訓練を教わりました。
慌ててしまう中でも、何を優先すればいいのかのポイントなども訓練に交えていただき、
いざという時に行動できるように指導してくださいました。

後半は、岡谷酸素 技術部より保安技術についての講習がありました。

ガスの性質や災害時のガスボンベの扱い方などを学びました。
実際にボンベを扱ったり、誤ったガスの使い方をするとどうなるのかの実験など、
保安の大切さを目で見て感じることのできた訓練だったと思います。

今回学んだ内容を、今後の業務に活かしてまいりたいと思います。

パナソニックロード開催中です!

2017.07.14更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
暑さが増してきましたね。
「なんだか体がだるいな~」と思う前に夏野菜などを食べて
しっかり夏バテ予防をしましょう!
夏バテ予防に効果アリ!旬の野菜&レシピの記事も是非ご覧ください。

さて、今回は現在各所で開催中のパナソニックロードの
13日(木)の松本営業所の様子をご紹介いたします。
とてもよく晴れ、涼しい風が吹く中での開催となりました。

多くのお客様にご来場いただき、溶接機をじっくり見たり、体験したりしていただきました。

午前中は「溶接機メンテナンスおよびエアープラズマソリューションツアー」、
午後は「高圧ガス保安講習会」のセミナーが開催され、大変多くのお客様にご参加いただきました!

セミナー内容を日頃の仕事にて活用いただければと思います。

ご来場いただきましてありがとうございました!

岡谷営業所春の展示会がありました!

2017.06.24更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
暑い日が続き、夏も間近だなといった感じですね☀

今回は、先週末24日に行われた、岡谷営業所春の展示会の様子を紹介いたします。

天候に恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。
最新機種のコンロや、トイレ、生活用品などが展示され、
お客様も大変興味深く見ていらっしゃいました。

遠藤は、岡谷営業所の山崎さんと一緒に調理実演を行いました。

グリル内での調理に驚かれる方や、便利機能に感心されている方などいらっしゃり、
コンロの魅力をたくさん伝えられたのかな、と感じています。

ご来場いただきまして、ありがとうございました!

秋には、各営業所にて感謝祭を行います!
是非、実際に最新のコンロなどの機器をご覧になり、
便利さを実感していただけたらと思います。

展示会にて調理実演をしました!

2017.06.21更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
夜が涼しかったり、雨が降ったり、気温の差がありますね。
風邪にはお気を付け下さい。

10日(土)、11日(日)は、ハウスメーカーさんの展示会があり、
遠藤と塚原さんが、調理実演をしました!

天気も良く、多くのお客様がいらっしゃいました。

コンロの便利機能や安心機能をお伝えすると、
やっぱりガスっていいわね~!と大変興味を持っていただけました。
右の写真は、オート機能で作った餃子です♪
パリパリでとっても美味しくできあがりました!

たくさんのご来場、実演を見てくださったお客様、
誠にありがとうございました!

第31回東北信どてらい市がありました!

2017.05.22更新 - カテゴリ[]

こんにちは!
5月にして真夏のような気温が続いていますね…!
お出掛け日和のような、暑すぎるような。
お出かけの方も、お家でお過ごしの方も熱中症には十分お気を付け下さい。

さて、先週20日(土)、21日(日)は、長野市のMウェーブにて
「第31回東北信どてらい市」が開催されました。

産業用機械や、生活用品、健康器具まで様々な展示がありました。
ご家族連れなど多くのお客様にご来場いただき、2日間とも大変賑わっていました。

休憩スペースでは、屋台の軽食が楽しめたり、ステージでのイベントを見ることができました。
右側の写真は、日曜日に行ったコマ大戦の様子です。

なんと、今回のどてらい市にはスペシャルなゲストがいらっしゃいました!
長野県住みます芸人の「こてつ」さんです☆

お忙しそうにしている中でお写真をお願いしたところ、快く撮らせてくださいました!
ありがとうございます!
いつか岡谷酸素のCMに出演!なんてことも…?!

ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!
なにか気になる商品などありましたら、岡谷酸素スタッフまでお声がけください。