Loading...
ガス・ほっとステーション 

意識してみましょう!身の回りの省エネ

2022.03.30更新 - カテゴリ[お役立ち情報 ]

こんにちは!武居です。
最近は、省エネを意識した生活が今までよりもさらに身近になりましたね。
岡谷酸素は、長野県の省エネサポート事業者登録をしており、お客様へ暮らしの省エネに役立つ情報をお知らせしています。
今回は身の回りで今日からできる省エネをご紹介します♪

*冷蔵庫*
・冷蔵庫内には物を詰めすぎない
冷蔵庫内に物が詰まっていると冷気が広がりにくくなり、全体を冷やすために余分に電力を使ってしまいます。
・熱いものは冷ましてから入れる
・扉をこまめに閉め、開けっぱなしにしない

*照明*
・電気をつけっぱなしにしない
人がいない部屋の照明は消しておくなど、つけっぱなしを防ぎましょう。
ただし、あまりに頻繁にON/OFFを繰り返すと照明の寿命が短くなり、電力も余分に消費してしまうため注意が必要です!

*テレビ*
・見ていないときは消す
・画面の明るさを明るすぎないように調整
画面の明るさを少し下げるだけで電力消費量は大幅に下がります。スマートフォンで実感している方も多いかもしれませんね♪

*コンセント*
・長い間使わないもののコンセントは抜いておく
家電の中には、コンセントがつながっているだけで電力を消費するものがあります。長い間使わないもののコンセントは抜くようにすれば、待機電力の消費を抑えることができます。
しかし、頻繁に使うもののコンセントをこまめに抜き差しすると、かえって電力を使ってしまうこともあります。また、DVDレコーダーなど、家電によってはコンセントを抜かないほうがよいものもありますので、取扱説明書を読んでご確認ください。

*温水便座*
・使わないときには便座のふたを閉める
電力の削減だけでなく、ウイルスなどの飛散防止にもなります。
・便座や洗浄水の温度設定を低めに

*お風呂*
・家族でなるべく間隔を開けずに続けて入浴する
追い焚きや自動保温をなるべく使わずに済むようにしましょう。1日1回追い炊きを減らすと、年間約6000円の節約になります。
・シャワーはこまめに止める

*もう一歩!買って省エネ*
・古い家電を買い替える
最近の家電は、過去のものに比べて省エネ性能がとても高くなっています。
給湯器や冷蔵庫など、長年使っている家電は思い切って新しいものに買い替えるのも手です。
・窓の断熱リフォーム
寒さ対策や省エネルギーでリフォームを検討中の方には、窓の断熱リフォームが一番おすすめです。
窓は家の中で一番熱の出入りが多い場所で、冬場には家から出ていく熱のうち、約58%が窓から逃げてしまっています。窓の断熱化は、低コストで最も効果の高いリフォームです。
・遮熱カーテンを利用する
・蛍光灯や電球をLEDに変更
・便座カバーを取り付ける
・シャワーヘッドを節水タイプに変更

窓の断熱リフォームは岡谷酸素でも取り扱っています。
省エネ効果を実感できますので、興味をお持ちになった方はぜひご相談ください!

身近な省エネポイントを意識して、環境にも家計にもやさしい生活を目指しましょう♪