Loading...
くらしの1ページ 毎日の生活のお役立ち情報をお届けします

隙間風が寒い木製引戸をアルミサッシに交換

事例CD:202302

工事期間
約3週間
工事費
約100万円
工事内容
広縁アルミサッシへ入替、フローリング貼り 他

リフォームのきっかけ

広縁の建具が木製のため、断熱や気密性が乏しく、とても寒くて困っていました。防犯も気になり出し、思い切ってアルミサッシへの交換を相談しました。
窓を貫通しているエアコンの配管も隙間風が入らないようにリフォームをお願いしました。

担当者より

既存木製建具の水平や垂直がおかしくなっていて、アルミサッシ設置への調整にとても苦労しました。また、断熱サッシの重量を考慮して補強工事も行いました。
エアコン配管の貫通部は断熱を考慮して壁にしました。あまり暗くなることもなく施工できました。
断熱と気密が確保され、とても暖かくなりました。

施工写真

お問い合わせフォーム

リフォームに関するお問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからお送りください。

検索

工事費

カテゴリ

アクセスランキング

  1. 物置に乾太くんを設置
    物置に乾太くんを設置
  2. 和式便器を小便器へ入れ替え
    和式便器を小便器へ入れ替え
  3. カーポート設置
    カーポート設置
  4. レンジフードとガスコンロの入れ替え
    レンジフードとガスコンロの入れ替え
  5. 対面キッチンで料理がしたい
    対面キッチンで料理がしたい