ガス臭いときは?

次の項目を実施し、すぐに岡谷酸素までご連絡ください。

1. 火気を使用している場合は使用をやめ、ガスコンロの元栓・容器バルブを閉めてください。
2. 換気扇等を使用せず、窓や戸を開けて換気して下さい。
そのとき、換気扇・電気のスイッチ・コンセント等は着火源となる可能性がありますので絶対に触れないでください。
3. 火は絶対に使用しないでください。たばこも禁止です。
4. お近くの岡谷酸素にご連絡ください。

お名前・ご住所・電話番号・その場の状況をお知らせください。
スタッフが迅速に対応いたします。

災害時のときは?

火災のときは

第一に身の安全を確保しましょう。
可能であれば容器バルブを時計と同じ右回りに閉め、消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処置を頼んでください。

地震のときは

第一に身の安全を確保しましょう。
ガス栓・器具栓を閉め(全ての火を消し)、2次災害防止のため、揺れがおさまった後で戸外の容器バルブを閉めてください(時計と同じ右回り)。

台風・洪水の恐れがあるときは

第一に身の安全を確保しましょう。
可能であれば容器バルブを閉め(時計と同じ右回り)、容器が倒れたり流されたりしないよう、しっかりと固定されているか確認してください。
*電気のブレーカーも落としてください。
*異常があった場合は至急、岡谷酸素または保安機関へお知らせください。
*再びガスを使用するときは、必ず岡谷酸素または保安機関の点検を受けてからお使いください。

ガスが出ないときは?

はじめにご確認ください

●ガス臭くありませんか?
→ガス臭いときは、すぐにお近くの岡谷酸素までご連絡ください。
ガス栓・器具栓が閉まっていませんか?
ほかのガス機器は使用できますか?
→ほかのガス機器が使用できたときは、故障の可能性があります。お近くの岡谷酸素までご連絡ください。修理・点検承ります。
ガステーブルの場合、ヒューズコックが働いた可能性があります。
→コックを2.3回開け閉めしてください。
※ヒューズコックというのは、ゴム管がホース口または器具栓から抜けた場合や切れた時、誤ってゴム管が接続されていないホース口のハンドルを開けた時に内蔵されているヒューズが瞬間的に作動し、ガスの流れを止め、ガス事故を未然に防止してくれるガス栓のことです。
●メーターの赤ランプは点滅していますか?
→赤ランプが点滅しているときは、メーターがガスを遮断しています。次の手順に従って復帰作業を行ってください。

復帰作業手順

1. 器具栓を閉める、または運転スイッチを切り、全てのガス器具を止めてください。(屋外の機器も忘れずに)
2. 復帰ボタン(メーター遮断スイッチ①)をしっかり押し、表示ランプが点灯したら手を離してください。ガス漏れ警報器が設置してあるお宅では「安全確認中です。」というアナウンスがあります。
3. 1分間お待ちください。(メーターがガス漏れの有無を確認しています。) 1分後、赤ランプの点滅が消えれば再びガスをご使用になれます。ガス漏れ警報器が設置してあるお宅では「ガスが使えます。」というアナウンスがあります。
復帰できない場合は、お近くの岡谷酸素までご連絡ください。

<メーター表示の見方>

表示 内容 処置
l_goliyo_image2.gif 通常より長い時間ガスが流れ遮断しました。 室内のガス栓をすべて閉め、器具の消し忘れ、ゴム管のはずれがないか確認の上、漏れたガスをはき出し復帰操作を行ってください。
l_goliyo_image3.gif ガス警報機などの作動により遮断しました。
l_goliyo_image4.gif 通常より多量のガスが流れ遮断しました。
l_goliyo_image5.gif ガス使用中にガス圧が異常低下して遮断しました。
l_goliyo_image6.gif 電池の電圧が低下しています。 お近くの岡谷酸素にご連絡下さい。
l_goliyo_image7.gif わずかなガスが30日以上流れ続けています。
l_goliyo_image8.gif赤ランプ点灯上記にない表示をしている場合は、ガス販売事業者にご連絡下さい。ガス器具を買い換える時や、新たに購入する時は、事前にお近くの岡谷酸素にご連絡下さい。

遮断の種類

長時間使用(消し忘れ)によるガスの遮断時間の目安…ガステーブル:約2時間40分、風呂釜:約2時間、給湯器:約40分 A・C点滅
ガスを使用中にガス漏れ警報器が鳴り続けた場合、ガスを遮断(連動の場合) B・C点滅
ガスを使用中に震度5以上の地震が発生した場合、ガスを遮断 B・C点滅
一時的に多量のガスが流れた場合、ガスを遮断 C・C点滅

遮断時 :表示部のA B Cによる液晶点滅および赤ランプが点滅。
*暗い場合は液晶が見えにくいため、懐中電灯をご使用ください。

警報器が鳴ったときは?

次の項目を実施し、すぐに岡谷酸素までご連絡ください。

1. 火気を使用している場合は使用をやめ、ガスコンロの元栓・容器バルブを閉めてください。
2. 換気扇等を使用せず、窓や戸を開けて換気して下さい。
そのとき、換気扇・電気のスイッチ・コンセント等は着火源となる可能性がありますので絶対に触れないでください。
3. 火は絶対に使用しないでください。たばこも禁止です。
4. お近くの岡谷酸素にご連絡ください。

お名前・ご住所・電話番号・その場の状況をお知らせください。スタッフが迅速に対応いたします。
*警報器の近くで、殺虫剤・みりんなどにおいのきつい物を使用されると、警報器が作動する場合があります。ご注意ください。